top of page

Flow of up to building completion 

   ~建物完成までの流れ~

​1:お問い合わせ

問い合わせまずは御連絡下さい。

お電話 FAX mail何でも結構です。 (Q&A Q 3)

そして何度かメールのやり取りをさせて頂いた後、一度お会いできればと思います。

場所はどこでもよいと思います。

事務所にお越し頂くのはもちろんですが、お宅にお伺いさせて頂くことも可能です。

​2:自己紹介

最初に自己紹介をさせて頂きます。
次に今までの実例写真を見て頂いたり、設計に対する考え、進め方をお話させて頂きます。

そして趣味やご家族のことなど、いろいろなお話をしましょう。

​3:お打合せ

ある程度お互いの緊張感がとれてきたところで、予算、ご希望やご要望などをお聞かせ頂きます。
最初から意見やお考えがまとまっているような方はほとんどいらっしゃいません。
何でも結構ですので私どもにぶつけてみてください。また雑誌などの切り抜きなどをお持ち頂くなどの方法もあります。
また気になっていることや疑問に思っていることなども遠慮せずにお聞かせください。

​※土地がまだ決まっていないお客様は、ご一緒に土地探しからお手伝いさせて頂きます。 土地探しについて

​4:プラン提出

そしてある程度ご要望やお考えをお聞きしましたら、建設予定敷地を目視確認させて頂き、ご要望と現地状況を合わせて検討し、法的概要を確認した上で第1回目プラン(平面、立面等)をご提出させて頂きます。
おおよそ2~3週間くらいのお時間を頂いています。
ここまでは費用は頂いていません。
この時点で私どもに設計・工事監理の依頼をしても良いかをご判断して頂きたいと思います。
第1回目プランの内容はもちろんですが、設計者との相性と人柄も重要な決定要素だと思っています。無料プランニング相談
もし相性など、何か違うような感じがするようでしたらきっぱりと断ってください。お見合いのようなものですから仕方のないことだと思っています

​5:ご契約(設計・工事監理契約)

ご依頼いただける事になりましたら、設計監理の契約を結んで頂きます。
設計料はQ&Aにもありますが工事金額のおおよそ8~10%程度です。
物件ごとに設計監理業務見積を提出させて頂いております。
(1回目の設計監理料のお支払いをして頂きます。)

​6:基本設計

ご契約後は基本設計を行います。
第1回目のプランをもとにしてもっと細かい要望等をお聞きさせて頂きます。
こちらからも意見や提案をさせて頂きます。
そんなやりとりの中で、仕上げ材などを含めて平面プラン、外観デザインを決定し、平面図、立面図、仕上げ表等の基本設計図を作成します。
(2回目の設計監理料のお支払いをして頂きます。)

​7:実施設計

次に実施設計を行います。
これは基本設計を含めて実際に建てるための図面であり、また数社に工事見積を依頼するための重要な図面です。平面詳細図 断面詳細図 展開図(部屋を横から4面見た図面) 建具表 屋根天井伏図 構造図(基礎 軸組等) 設備図(電気 換気 空調 給排水)など30~60枚程度の図面になります。
この時にも具体的な打合せを実施します。
(3回目の設計監理料のお支払いをして頂きます。)

​8:見積依頼

実施設計が完了すると数社の工務店等に見積依頼を実施します。
同じ図面で数社に見積依頼をすることで競争の原理がはたらき場合によっては300万から500万円もの金額の差がでることもあります。
もし推薦業者やお知り合いの方がいらっしゃるようでしたらぜひ参加して頂きたいと思います。
もし特にいらっしゃらないようでしたら、私どもで数社の工務店等を推薦させて頂き、お客様の了解の上で見積依頼を実施致します。
約2週間から3週間の見積期間で実施してもらいます。

​9:見積チェック

次に工務店等から提出された見積金額と見積内容をチェック致します。
一つ一つの項目をチェックして、見積内容を一覧表として提出致します。
予定予算に届かない場合は建主と相談しながら必要に応じて設計の一部変更 修正を行います。
そして最終的に適正な価格と信頼性のある施工者を決定して最終調整を実施します。

​10:工事請負契約

最終的に建て主様と協議して決定した施工者(工務店、建設会社等)と工事請負契約を結びます。

設計監理者である私どもも契約に立会い 署名捺印します。
(4回目の設計監理料のお支払いをして頂きます)

​11:工事開始

いよいよ工事が始まります。地鎮祭 上棟とすすんでいきます。

私どもは図面通りすすんでいるかをきっちり監理していきます。

建主に工程やチェックポイントによりメール等で報告致します。

(工事報告のながれは工事監理報告をごらん下さい)

私どもはできあがっていく建物の内容を細かく御報告していきます。

また建主にも現場に足を運んで頂いて確認してもらったり、仕上げ材の色合い等も実際に完成に近ずきつつある現場にて決定頂いたりします。
(上棟(軸組検査終了)時に5回目の設計監理料のお支払いをして頂きます)

​12:完成引渡 検査

完成すると、まず私ども設計事務所竣工検査を実施します。また建主ご自身にも竣工検査をして頂きます。
手直し等があれば直ちに請負業者に実施してもらいます。
最終確認終了後、いよいよお引渡しです。
ご希望によりカーテンや家具などのご相談もさせて頂きます。
(6回目(最終)の設計監理料のお支払いをして頂きます)

​13:ご入居

住まわれてからは適宜点検 一年点検と一生のお付き合いをさせて頂きたいと思います

bottom of page